北アルプスの麓に位置する白馬は、冬のスキーやスノボはもちろん、夏は川や湖での水上アクティビティや、高山植物を眺めながらのハイキングや登山が楽しめます。
パウダースノーのゲレンデへ車で4分!
白馬五竜スキー場
白馬五竜スキー場は当館から車で4分。アルプス平、とおみ、いいもりの個性異なる3つのゲレンデに、レーシングバーン、モーグルバーン、スノーパーク、キッズエリアなどさまざまな専用エリアがあります。パウダースノーといわれるほど雪質が良く、ワイドでフラットな初心者向けゲレンデから、コブあり急斜面や非圧雪バーンまであり、あらゆるレベル・年代の人が満足できるコース設計です。
ペンションクックの正面から無料のシャトルバスが出発します。
行き | 帰り |
---|---|
8:30 | 15:30 |
9:00 | 16:00 |
9:30 | 16:30 |
10:00 | 17:00 |
10:30 | 17:30 |

白馬には、北アルプスの雄大な山岳風景や高山植物を楽しめるスポットがたくさんあり、
リフトやゴンドラで簡単にアクセスできます。登山の入門編としてのハイキングにもおすすめです。白馬には、北アルプスの雄大な山岳風景や高山植物を楽しめるスポットがたくさんあり、リフトやゴンドラで簡単にアクセスできます。登山の入門編としてのハイキングにもおすすめです。
白馬五竜高山植物園
五竜岳山腹、標高約1500メートルに広がる植物園です。高山植物の女王といわれるコマクサをはじめ、6月から10月まで300種以上200万株の高山植物が次々と見ごろを迎えます。植物園へはゴンドラに乗って約8分で、気軽にアクセスできます。

八方尾根自然研究路
白馬連峰のひとつ、唐松岳から東へ伸びる八方尾根は、北アルプスの風景と可憐な高山植物が鑑賞できる人気のハイキングルートです。ゴンドラとリフトを利用すれば、標高2,060メートルの八方池まで初心者でも半日で往復が可能です。

北アルプスの雄大な自然に囲まれた白馬は、アウトドア体験の宝庫です。
山や川、大空を舞台に初心者からリピーターまで大満足の体験にチャレンジしてみませんか。
大自然のなかで思い切り遊んで、身も心もリフレッシュしてください。
バンジートランポリン
<白馬47マウンテンスポーツパーク>
ハーネスでバンドを体に固定してジャンプするので、驚くほど高く飛べ、慣れればクルっと回転も可能です。パーク内には、ジップラインやクライミングウォール、マウンテンバイクなどのアクティビティが充実しています。

熱気球係留体験
<白馬ライオンアドベンチャー>
地上30メートルほどの高さに係留された熱気球に約5分間乗る体験です。普段着のままでよく、0歳から搭乗できます。高い空の上からパノラマで望む北アルプスの景色は、忘れられない美しさです。

カヌー・カヤック
<大町・青木湖アドベンチャークラブ>
白馬村と大町市の間に連なる仁科三湖のひとつ、青木湖ではカナディアンカヌーやカヤック、SUPが人気です。半日コースのほか、ランチ休憩を含む1日コース、夏の夜のホタル観賞クルーズが好評です。

黒部ダム
富山と長野のほぼ県境にある黒部ダムは観光放水が見どころです。毎秒10トン以上の水が噴き上げる様は迫力満点。日本一高所を運航する遊覧船では、北アルプスを間近に見つつ30分かけ黒部湖を一周します。
トロリーバス扇沢駅まで 車で約40分
